<新型コロナウイルス感染防止の対応について>

●マスク着用の徹底

 校内では、職員・学生の他、来校者の方にもマスクの着用をお願いしております。
 「鼻出し」「顎掛け」はNGとしております。

●手洗いと消毒の徹底
 入口や各フロアに消毒液を配置し、移動時の消毒をお願いしております。
 また、トイレ等を利用した際も、石鹸による手洗いと消毒をするようお願いしております。

●検温・体調確認の徹底
 職員・学生の登校時や来校者の受付時に検温等の体調確認を行い、
 体調のすぐれない方につきましては入館をお断りさせていただいております。

●校内換気の徹底
 換気装置により、常時十分な換気を行うとともに、適宜校内の扉・窓を開けるよう努めております。

●ソーシャルディスタンス
 密集回避の為、人と人との間隔を開けて、校内施設を利用するようお願いしております。

●イベント等の人数制限
 校内イベント等は、密にならないよう、参加人数を制限、または会場を分けて開催しております。

●教室や共用設備の消毒
 授業等で使用した教室の机・椅子・パソコン等は、使用毎に消毒を行っております。
 エレベータや階段手すり等、共用部分の消毒を1日3回行っております。

●オンライン授業の実施(地域の感染状況により判断しております)
 通常の対面授業とオンライン授業を併用して実施しております。
 ※体調のすぐれない学生は登校を控え、オンラインで授業を受けております。
 ※濃厚接触者に特定された場合やPCR検査を受けるようになった場合は、
  保健所や医療機関が指定する日時までに自宅等にて療養することとし、
  オンラインで授業に参加するようにしております。

KCS福岡情報専門学校の授業の形態について


新型コロナウイルス感染症への感染防止策や災害対策として、状況に応じて授業形態を以下の8段階に分けて教育を継続しております。

段階授業形態内容対面遠隔ハイフレックス
通常登校全学生が9:15に登校して対面授業を受ける。
×
×
ハイブリッド授業
(ハイフレックス型)
対面授業を基本としながら、感染の疑いのある学生などは自宅等にて遠隔授業を受ける。
時間差登校遠隔授業を並行して実施しながら、朝の登校時の集中を避けるために、
登校時間を15分ずつずらして登校する(1年生9:15、2年生9:30、3年生と4年生9:45)。
分散登校校内、教室内での密集を避けるために、クラス毎に複数のグループに分けて、
週に1日~3日登校する。登校しない学生は遠隔授業を受ける。
午前/午後登校校内で食事をとることを避けるために、午前に登校した学生は、
午後に帰宅して自宅等にて遠隔授業を受ける。
反対に、午前に自宅等で遠隔授業を受けた学生は午後に登校して対面授業を受ける。
分散登校
+午前/午後登校
校内、教室内での密集と校内で食事をとることを避けるために、
段階4と段階5を組み合わせて実施する。
遠隔授業全学生が自宅等で遠隔授業を受ける。
就職試験および資格試験受験等、必要に応じて一部の学生の登校を認める。
臨時休校授業を休講して、自宅学習用の教材にて自主的に学習する。学生の登校は認めない。
×
×
×

「授業実施の経緯」
  令和4年4月19日(火) 段階1の通常登校を開始
  令和4年3月22日(火) 対面授業を基本として実施しながら、段階2のハイブリッド授業(ハイフレックス型)を開始
  令和4年2月07日(月) 通常登校を実施するための感染防止対策を強化(パーティション、消毒薬の追加設置)
             通学経路や対面授業に不安のある学生に遠隔授業の継続と登校を希望する学生に対面授業を実施
  令和4年1月25日(火) 段階6の分散登校+午前/午後登校を開始
  令和4年1月21日(金) 段階7の遠隔授業を開始
  令和3年10月12日(火) 対面授業を基本として実施しながら、段階2のハイブリッド授業(ハイフレックス型)を開始
  令和3年10月01日(金) 対面授業を基本として実施しながら、段階3の時間差登校を開始
  令和3年9月13日(月) 対面授業を基本として実施しながら、段階4の分散登校を継続(一部の午後授業を開始)
  令和3年8月25日(水) 対面授業を基本として実施しながら、段階4の分散登校(午前授業)を開始
  令和3年7月12日(月) 対面授業を基本として実施しながら、段階2のハイブリッド授業(ハイフレックス)を開始
  令和3年6月21日(月) 対面授業を基本として実施しながら、段階3の時間差登校を開始
  令和3年6月01日(火) 段階7の遠隔授業を6月1日(火)以降も継続して実施
            (5月28日(金)緊急事態宣言延長)
  令和3年5月10日(月) 段階7の遠隔授業を5月31日(月)まで延長
             (5月12日(水)緊急事態宣言再発令)
  令和3年5月06日(木) 遠隔授業を基本として実施しながら、段階7の遠隔授業を開始
  (4月30日(金)記載) (校内での会社説明会や採用試験の受験や、対面授業を希望する学生の登校を認める)
             本校では文部科学省の方針に基づいて対面授業による学習機会の確保を行ってきましたが、
             4月30日(金)にアルバイト先での学生の感染が1名確認されたことと、この1週間の福岡県の
             感染者数が増大していること、及びゴールデンウィーク中の人の流れによる更なる拡大が
             懸念されることから、5月10日(月)まで遠隔授業にて行います。今後、変更があればお知らせ致します。

  令和3年4月01日(木) 対面授業を基本として実施しながら、段階2のハイブリッド授業(ハイフレックス型)を継続 
            (学生や家族が基礎疾患を抱えている、遠方からの通学など、学生および保護者からの申請によって
             在宅学習を認めています。4月29日(木)現在の在宅学習の申請者数は 9名です。
  令和3年3月17日(水) 遠隔授業を並行して実施しながら、段階2のハイブリッド授業(ハイフレックス型)を開始
  令和3年1月26日(火) 段階7の遠隔授業を開始
  令和3年1月14日(木) 遠隔授業を並行して実施しながら、段階4~6の分散登校と午前/午後登校に対策を強化
            (緊急事態宣言再発令)
  令和2年6月22日(月) 遠隔授業を並行して実施しながら、段階3の時間差登校を開始
  令和2年6月01日(月) 遠隔授業を並行して実施しながら、段階4の分散登校を開始
  令和2年5月11日(月) 段階7の遠隔授業を開始
  令和2年3月17日(火)~5月08日(金) 段階8の臨時休校


ご理解とご協力をお願いいたします。