その他の制度

学費納入に関するサポート制度

学費分割納入制度学費の納入については、前期(3月)・後期(9月)の2期分納となっております。納入日、納入金額に従って、前期授業と後期授業の開始前までに学費を納入してください。後期分以降の自動引き落としについては、入学後に手続きのご案内をします。修学支援新制度の授業料免除については、免除額の半額を前期・後期に分けて免除します。また、KCS奨学制度による学費免除額については、前期・後期に振り分けて免除します。詳細につきましては、選考結果後に送付される入学手続きの案内をご確認ください。なお、年間学費の一括納入も可能ですので、一括納入される場合は、本校入学事務局へお問い合わせください。その他の納入方法につきましては、本校入学事務局へお問い合わせください。学費の分割納入に関する手数料および利息等は発生しません。

交通機関に関する制度(通学割引)

通学定期・学生割引通学に電車、バス、地下鉄等の公共交通機関を利用する場合には、通学定期が利用できます。また、旅行、帰省などには学生割引も利用できます。その他、学生割引を設けている施設では学生証の提示によって学生割引が受けられます。

学科変更・編入学制度

学科変更制度プログラム・デザイン科が対象となります。入学後、希望により上級学科のエンジニア・クリエータ科への変更が可能となるものです。(ただし、定員に空きがある場合)所定の手続きと学科変更試験を経て、1年または2年修了後、2年または3年次へ学科変更することにより、さらに高度な専門知識と技術力を養うことができます。詳しくは「学科変更・編入学制度」ページをご覧ください。
編入学制度大学併修科の3年次への編入学ができます。本校の2年課程・3年課程の卒業見込者または卒業者が対象です。本校(KCS福岡情報専門学校)の入学選考料及び入学金10万円が免除になります。詳しくは「学科変更・編入学制度」ページをご覧ください。

表彰に関する制度

資格マイスター表彰制度本校在学中に資格を取得した学生を対象に年2回表彰を行います。資格のレベル、取得数に応じて、全4段階のマイスターを認定します。プラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズの4段階で表彰します。プラチナには、さらにプラチナプラス、ダブルスター、トリプルスターのステージがあります。表彰者には賞状・副賞が贈呈されます。
学業表彰制度本校在学中、学業に精励し、成績優秀かつ在学生の模範となる者に対し、その実績を称え本校卒業式で表彰します。表彰は成績のみならず、授業態度、生活態度や出席状況等を考慮し選出します。なお、受賞者には賞状と記念品が授与されます。
卒業研究表彰制度卒業研究作品において優秀な作品に対し、その実績を称え本校卒業記念パーティで表彰します。なお、受賞者・受賞グループには記念品が授与されます。